感情は生きるパワー
「ミュージカルはなぜ突然歌い始めるのか?」
それは、
「ミュージカル、というジャンルがそういう手法だからです」
といったら答えは早いですが。。。
理由があります。
この理由に、人が活き活きと生きるパワーの源があるのです。
なぜ突然歌い始めるか?といえば、
そこには
「歌いたくなるような感情の流れ、高ぶり」があるからです。
そして、物語をよりドラマティックにする仕掛けがあります。
観客が聴きたいタイミングで曲が入り、登場人物の感情の動きや流れを、歌のメロディー&歌詞が支えているのです。
これは歌だけではなく、ダンスシーンでも同じです。
この感情こそが、人を突き動かします。
そして観客は、登場人物の感情に心動かされ感じることができます。
泣いて笑って、感情を解放する。
ミュージカルを観ると元気になる。その理由がこれです。
人は、感情を動かすことによって活き活きと生きることができる生き物。
楽しい、嬉しい、悲しい、悔しいなど、たくさんの感情を感じることで、生きていることを感じることができます。
S&S Kidsのミュージカルクラスでは、
歌、ダンス、演技の基礎練習と、役の背後にある動機を見つけ感じることにも取り組みます。
「この役の状況だったら?」
どういった言葉(セリフ)、行動になるのかと、自分に置き換え感じていきます。
これは、相手の気持ちを考えることにも繋がり、自分の感情を言葉にする練習にもなるのです。
自分の中にずっと流れ、力となりうる感情へ目を向けましょう。
今ならレッスンの体験をお得に受けることができます!
詳しくはこちら↓
